忍者ブログ
魚心あれば猫心 ~uo gokoro areba neko gokoro~

 日本の猫はお魚大好き。
 Japanese Cat loves fresh fish.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミシェル・ファイファー、ジェフ・ブリッジス、ボー・ブリッジス
1989年製作 ヒューマンドラマ アメリカ

お気に入り度 :6/6
お勧め出来る度:4/6

オフィシャルHP
Yahoo!映画


とても素敵でお酒の似合う映画。特に洋酒。
音楽が素敵。音が素敵。映像が素敵。
ストーリーとしては特筆するものは何もないのだが、とにかく映画としての雰囲気が素敵。
全編にピアノの音が流れ、びみょうーにホンキートンク気味のピアノにリバーブを効かせたジャジーなサウンドが雰囲気をぐっと高める。
それだけで、もうずいぶん気持ちがいい。
そして、ブリッジズ兄弟がピアノ弾いてるではないか、しかもジャズの人とかよくやる手をだらしなく真っ平らにしたピアノの先生には怒られるようなスタイルで。
と、思ったらやはり実際のサウンドは吹き替えらしい。でも本人たちもピアノの経験があるらしく練習してほとんど弾けるとか。てか、手許を映してるカット(少ないものの)もタッチと音とぜんぜんずれを感じなかったなぁ。素敵です。
ミシェルファイファーのボーカルは、〝すごい〟というほどではなかった。
エンドクレジットの『My Funny Valentine』とかいくつかイケテルと思うものもあったけど。
それでも、吹き替えなしですから。素敵です。

拍手[0回]

PR


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
スポンサー ドリンク ぐびっ!