忍者ブログ
魚心あれば猫心 ~uo gokoro areba neko gokoro~

 日本の猫はお魚大好き。
 Japanese Cat loves fresh fish.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ケヴィン・ベーコン(レン・マコーミック)、ロリ・シンガー(エリエル・ムーア)、ジョン・リスゴー(ショー・ムーア)、ダイアン・ウィースト(ヴァイ・ムーア)、フランシス・リー・マッケイン(エセル・マコーミック)、サラ・ジェシカ・パーカー(ラスティ)、クリストファー・ペン(ウィラード)
監督:ハーバート・ロス
製作総指揮:ダニエル・メルニック
音楽:マイルズ・グッドマン
脚本:ディーン・ピッチフォード
1984年製作 青春映画 アメリカ

お気に入り度 :3/6
お勧め出来る度:3/6

オフィシャルHP
Yahoo!映画


今頃やっと見ましたが。
何十年も経ってから見てるからか、もう感じるところが違うというか;;;
曲、というより音がもう完全に懐かしい感じだし、映画の中身とかよりも、こういうアメリカの片田舎ってあるんだろうなぁ~とか、全体主義的な気持ち悪さだとか、文化社会の違いはあるとしてもあまり話しにのめり込めなかった。
そういえば、青春映画って苦手なんだった;;

ケビンベーコンの体操選手張りの動きはボディダブルだろうか?最後の顔ばっちりの部分はえらく控えめだったが・・・
あと、サラジェシカパーカーは最後のロールで気がついた。若い頃から映画出てたのか・・・

ん~二度は見ないな。音楽聴くだけで十分。

まぁでも最後に楽しい気持ちになれればこの映画としてはOKなんだろうと思う。音楽の力に頼っていても;
でも一番は、ダイアンウィーストのうれしそうな顔が印象的だった。

拍手[0回]

PR


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
スポンサー ドリンク ぐびっ!