忍者ブログ
魚心あれば猫心 ~uo gokoro areba neko gokoro~

 日本の猫はお魚大好き。
 Japanese Cat loves fresh fish.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マシュー・マコノヒー(フェントン・ミークス)、ビル・パクストン(父)、パワーズ・ブース(ウェズリー・ドイル捜査官)、マット・オリアリー(フェントンの子供時代)、ジェレミー・サンプター(アダム・ミークス)、ルーク・アスキュー、ミッシー・クライダー
監督:ビル・パクストン
製作総指揮:トム・ハッカビー 、カレン・ループ 、トム・オーテンバーグ 、マイケル・パセオネック
音楽:ブライアン・タイラー
脚本:ブレント・ハンレイ
2001年製作 ホラー・サスペンス アメリカ

お気に入り度 :3/6
お勧め出来る度:4/6

オフィシャルHP
Yahoo!映画


よくできているけど、画質が今一B級ノリなのと個人的に理解が及ばない部分があるので、若干減点。
ユージュアルサスペクツのような始まりで、実は自分が、というのは当然の想定内だけど、オカルトとは…
もちろん、その可能性は何度か頭をよぎるが、ネタばらしの部分まではビルパクストンのようなああいう人間ていうのは、脳神経系に疾患でもあるのかなぁ?クリミナルマインド(ドラマ)的に言うと「ストレス要因」は、奥さんの死と絡むのかなぁ~なんてオカルトではない方向で見ているので、やられたというより、ん~~~て感じ。
よく分からなかったのが、結局、兄が連続殺人をしていたのか、弟がしていたのか、両方していたのかが分からない。
人殺しが兄貴で、兄は殺した人間を戦利品のように地下室に隠した、と言ってるから、連続殺人犯は兄で、弟はその兄とリストに出てくる人(悪魔)を殺してバラ園に埋めていたのかな?
神の手殺人事件で殺されていたのは、単に悪魔の殺人鬼の兄が殺していた被害者なのか、弟が殺していた悪魔なのか?
でも、バラ園の墓は6人分より多いといっていたし?
兄が神の手の名を使って、弟をおびき寄せるという動機も分からないし、兄が悪魔だというのは父が死ぬ前には分かっていたはずなのに、リストに出るまで待つというのもどういうこと?誰が悪魔かはわかるけどそれはリストで分かるんではないの?
ここでの悪魔というのは、人を殺した人のことで兄は父を殺しているからその時点で悪魔だということなのだろうか?ただ、リストに出てくるのを待ったと?
んーこれだけ分かってないと、見直したほうがいいか・・・・・・

拍手[0回]

PR


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
スポンサー ドリンク ぐびっ!