忍者ブログ
魚心あれば猫心 ~uo gokoro areba neko gokoro~

 日本の猫はお魚大好き。
 Japanese Cat loves fresh fish.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トム・ハンクス(マイケル・サリヴァン)、タイラー・ホークリン(マイケル・サリヴァン・Jr.)、
ポール・ニューマン(ジョン・ルーニー)、ダニエル・クレイグ(コナー・ルーニー)、
ジュード・ロウ(マグワイア)、シアラン・ハインズ(フィン・マクガヴァン)
監督:サム・メンデス
製作総指揮:ジョーン・ブラッドショウ
原作:マックス・アラン・コリンズ、リチャード・ピアース・レイナー
音楽:トーマス・ニューマン
脚本:デヴィッド・セルフ
2002年製作 ロードムービー・ギャング映画 アメリカ

お気に入り度 :3/6
お勧め出来る度:3/6

オフィシャルHP
Yahoo!映画


ロードムービーもギャング映画もあまり好きではないのです。
が、静かでゆったりとした雰囲気はよいです。ちょっと眠くなりましたけど;;
そして、その雰囲気をかもし出すカメラワークがうまいです。視点の動きと、わざと視点を動かさずに見せるやり方がうまかったです。あざといとも取れるけれど、全体のノワール“風”な重たい感じによくマッチしていて、えらい感心してしまった。
とおもったら、アカデミー撮影賞でしたか・・・ふーん。

題材が題材だけに「ゴッドファーザー」を思い出します。トムハンクスとポールニューマンの見た目とキャラががいい人過ぎてマフィアに見えないですが・・・・やはり親子の絆のロードムービーとしての父親役という意味でしょうか。
個人的に好きなジュードロウがちょっと気持ち悪い感じでよかったけど、自分が好きなのは端整でちょっと冷たい感じのジュードロウなので今回はそっちとはちょっと違うイメージ。

映像美は感じたが、それ以上のメッセージを感じ取れるものではなかった。

拍手[0回]

PR


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
スポンサー ドリンク ぐびっ!