忍者ブログ
魚心あれば猫心 ~uo gokoro areba neko gokoro~

 日本の猫はお魚大好き。
 Japanese Cat loves fresh fish.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年製作 アニメ 日本

お気に入り度 :2/6
お勧め出来る度:3/6

オフィシャルHP
Yahoo!映画


ナウシカ、ラピュタ、トトロ 程の魅力はないなぁ~・・・
まぁ、完全に子供向けですしね。
しかし、所ジョージとか山口智子とか大事な役に何でこんな下手な人使うかな・・
矢野顕子、何の役かとおもったらポニョの妹たちって、意味解りません・・・
一番うまいのが8歳の子供ってどういうことよ・・・
最後の終わり方が懐かしかった。てか、微妙に唖然とした。

あ、一般の評価(日本人の)が結構低いんで多少びっくり。
これ、あくまで子供向けでしょ?
子供にクオリティーの高い作品を見せるという意味では、声優が下手なのはどうかと思うけど、世界観がある程度しっかりしてて(統一性があれば)キャラがかわいく感情移入さえできれば、話が無茶苦茶とかは割とどうでもいいんじゃないかと思う。というか、いちいち説明していては子供にはタルイんでは・・・
子供に必要なのは、想像力と夢(ファンタジー)でしょう。
軽自動車がカウンター当ててドリフト走行だったり、大人から見れば失笑でも、子供にとってはそこまでしたデフォルメが現実と夢の世界を明確に区切る役に立っているんではないだろうか。
だれしも、すでに世界観を理解しているドラえもんの映画を見て逐一意味不明だとか、思わないでしょう・・・

拍手[0回]

PR


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
スポンサー ドリンク ぐびっ!