忍者ブログ
魚心あれば猫心 ~uo gokoro areba neko gokoro~

 日本の猫はお魚大好き。
 Japanese Cat loves fresh fish.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロバート・デ・ニーロ、キューバ・グッディング・Jr、シャーリーズ・セロン、アーンジャニュー・エリス、ハル・ホルブルック、マイケル・ラパポート、パワーズ・ブース、デヴィッド・キース、ジョシュア・レナード
2000年製作 ヒューマン アメリカ

お気に入り度 :3/6
お勧め出来る度:3/6

オフィシャルHP
Yahoo!映画


戦争というか、軍隊もので人種差別な映画。
何よりキューバグッディングJrの時間軸とともに変わっていく(成長していく)顔、表情に魅せられた。
実話ベースという事で、内容にとやかく言う事は無いが、ストーリーを前後で大きく二つに分けたような構成の真意が今一つかめなかった。
中盤以降、演出の根底に常にあるデニーロとキューバグッディングJrの対比。あまりにもお約束過ぎて(まとまり過ぎて)感情移入が出来ない。
しかし、カールブラシア(キューバグッティングJr)のストイックなマスターへの執念は、この人脳内物質が何か足りない なんて変な思考がよぎるほどうすら怖いものを感じる。そこまでしないと駄目ですかねぇ・・・
シャーリーズセロンの酔っ払ってたり、何かの感情に耐えているような演技は好きだなぁ~。メイクと髪型でだいぶ雰囲気が変わっていたのも興味深い。

よく出来てる映画だとは思うけど、何かが心に残る感じではなかったのは残念。

拍手[0回]

PR


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
スポンサー ドリンク ぐびっ!